Product List

良好精子自動選別AI

良好精子自動選別AI SiD™

SiD™
AIが精子を自動選別し、
治療成績をアシスト。

Webアプリケーション

良好精子自動選別AI SiD™

顕微鏡下でPVP溶液内の精子を観察し、リアルタイムに解析・自動検出・追跡。
運動性パラメーターの高い精子を選別し、ランク付けを行うWebアプリケーションです。

  • 作業時間短縮

    作業時間短縮
  • 一貫性のある精子選定

    一貫性のある精子選定
  • 主観的評価による
    ばらつきを軽減

    主観的評価によるばらつきを軽減
  • 正常受精率と
    胚盤胞形成率向上

    正常受精率と胚盤胞形成率向上
  • 選別基準の明確化

    簡単なインストールのみ
  • 低倍率で
    広い視野から選別可能

    明確な選別基準
  • 簡単なインストールのみ

    簡単なインストールのみ

運動性パラメーターの高い精子を選出

リアルタイム自動検出項目:直線速度(VSL※1) 、直進性(LIN※2) 、頭部運動パターン(HMP※3)から独自のSiD™スコアを算出し、視野内の上位3位を選出します。
※1 VSL: Straight-line velocity
※2 LIN: Linearity of the curvilinear path
※3 HMP: Head Movement Pattern

SiD™によって選出された運動性パラメーターが良い精子は、
その後の受精率・胚盤胞形成率が良好であることが確認されています。

SiD™は技術者の精子選別にまつわる熟練度や業務負担に関する課題を解決し、成績の向上と安定化に貢献します。

SiD™をデータで見る

本製品とシニア胚培養士による精子選別後のICSI成績の比較
参考文献:
Montjean, D. et al. Automated Single-Sperm Selection Software (SiD) during ICSI: A Prospective Sibling Oocyte Evaluation. Medical Sciences 12, 19 (2024).
Mendizabal-Ruiz, G. et al. Computer software (SiD) assisted real-time single sperm selection associated with fertilization and blastocyst formation. Reprod. Biomed. Online 45, 703‒711 (2022).

製品について

  • 本製品は、英国のIVF 2.0社が提供するサービスです。
    インターネット環境下でご利用いただけます。
    詳しくは下記の推奨スペックをご参照ください。
  • SiD™とERICA™はセット販売/年間契約となり、画像の枚数・データ容量に関係なく使用可能です。
    SiD™、またはERICA™の単体での販売はございません。
  • SiD™は外部接続カメラ(顕微鏡画像)にのみ接続し、PCのデータにアクセスすることはありません。
  • 個人情報の取扱いはGDPR(1)とHIPAA(2)に準拠しています。

(1)GDPR :EU 域内の個人データ保護を規定する法「General Data Protection Regulation」の略称。
個人データの保護やその取り扱いについて詳細に定められたEU 域内の各国に適用される法令で、通常の個人情報の保護とは異なりIP アドレス、Web サイトにアクセスしたユーザーの識別などに使われるCookie などのデータも含みます。

(2)1996 年に制定された米国の連邦法で、医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律「Health Insurance Portability and Accountability Act」の略称。
診療報酬請求や病院のカルテなど、電子化された個人情報をどのように保護するか情報の機密性の確保や妥当性などが定められています。

推奨PCスペック・接続環境

【ハードウェア推奨環境】
  • OS : Windows10以上

    (必要最低限の要件 : アップデート済み Windows8.1以降)

  • CPU : Intel Core i7-12700 以上

    (必要最低限の要件 : Intel Core i5 8GB 4 マルチスレッドコアまたは8シングルコア)

    インテル Core i5-9400T のように末尾に T、F、P、Y が付いているシリーズは、パソコンに専用GPUがない限りグラフィックが統合されないため、GPU搭載を推奨いたします。

  • メモリ : 16GB RAM 以上

    (最小 : 8GB RAM または 10GB HDD)

  • ストレージ : SSD または NVMe(10GB 以上の空き容量)
  • 顕微鏡キャプチャ機能と互換性があること (DirectX が搭載されていること)。
【動作確認済みの顕微鏡カメラ】
1. Hamilton Thorne
2. WAT-902H Ultimate
3. OCTAX 1.3 MPixel
4. LUMENERA LW1135c
5. Octax EYE Camera
6. JAI

IVF 2.0とそのロゴは、IVF 2.0の商標として様々な地域で登録されています。その他全ての商標は所有者に帰属します。
Copyright © 2022 | IVF 2.0 LTD

胚盤胞自動グレーディングAI

胚盤胞自動グレーディングAI ERICA™

ERICA™
AIが胚の負担を軽減し、
着床の可能性を診断。

Webアプリケーション(SaaS)

胚盤胞自動グレーディングAI ERICA™

画像から倍数性予測に基づいて、胚盤胞のランキングを表示するWebアプリケーションです。
顕微鏡下では判別が難しい正倍数性胚も、PGT-Aや臨床妊娠のデータをディープラーニングしたAIで評価が可能です。

  • 評価レポート自動作成

    評価レポート自動作成
  • 非侵襲的な評価

    非侵襲的な評価
  • 移植胚決定を支援

    移植胚決定を支援
  • ハードウェアの
    追加購入不要

    ハードウェアの追加購入不要

移植胚選択の負担を軽減

ERICA™は、胚盤胞画像から胚の正倍数性予測値(ERICA™スコア)を算出し、4色で分かりやすく表示。妊娠率・出生率の向上および流産率の低下に貢献します。
また、日常業務における移植胚選択の負担も軽減されます。

4色のERICA™スコア

画像を読み込ませるだけで胚をスコアリング

お使いの顕微鏡やタイムラプスの画像を読み込ませるだけで結果が得られます。
Day5-6の拡張胚盤胞だけでなく、孵化胚盤胞の評価も可能です。

ERICA™スコアリング

胚の形態的特徴を100以上抽出

顕微鏡下では判別できない胚の100以上の形態的特徴を抽出し、
スコアリング、ランク付けをします。

ERICA™をデータで見る

染色体異常に起因する初期流産リスクとERICA™スコア分類

ERICA™スコアが高い胚ほど早期流産率(妊娠9週未満)が低くなっているため、ERICA™スコアは染色体異常に起因する初期流産リスクの予測として有用であると考えられます。

分類 ERICA™スコア 流産率*(%)
(n=506)
Optimal 70以上 11.2
Good 50以上70未満 17.9
Fair 30以上50未満 22.2
Poor 30未満 22.9

生化学妊娠陽性後 GSまたは心拍を確認できない場合 平均年齢35.4歳

参考文献:
Chavez-Badiola, A. et al. O-235 ERICA (Embryo Ranking Intelligent Classification Assistant) AI predicts miscarriage in poorly ranked embryos from one static, non-invasive embryo image assessment. Hum. Reprod. 36, (2021).
Glatstein, I., Chavez-Badiola, A. & Curchoe, C. L. New frontiers in embryo selection. J. Assist. Reprod. Genet. 40, 223‒234 (2023).
Chavez-Badiola, A. et al. Predicting pregnancy test results after embryo transfer by image feature extraction and analysis using machine learning. Sci. Rep. 10, 4394 (2020).
Farias, A. F.-S. et al. Automated identification of blastocyst regions at different development stages. Sci. Rep. 13, 15 (2023).
Chavez-Badiola, A., Flores-Saiffe-Farías, A., Mendizabal-Ruiz, G., Drakeley, A. J. & Cohen, J. Embryo Ranking Intelligent Classification Algorithm (ERICA): artificial intelligence clinical assistant predicting embryo ploidy and implantation. Reprod.
Biomed. Online 41, 585‒593 (2020).
Chavez-Badiola, A. et al. ERICA (Embryo Ranking Intelligent Classification Assistant) AI predicts miscarriage in poorly ranked embryos from one static, non-invasive embryo image assessment. Hum.Reprod. 36.i135(2021)

製品について

  • 本製品は、英国のIVF 2.0社が提供するサービスです。
    インターネット環境下でご利用いただけます。
    詳しくは下記の推奨スペックをご参照ください。
  • SiD™とERICA™はセット販売/年間契約となり、画像の枚数・データ容量に関係なく使用可能です。
    SiD™、またはERICA™の単体での販売はございません。
  • SiD™は外部接続カメラ(顕微鏡画像)にのみ接続し、PCのデータにアクセスすることはありません。
  • ERICA™は胚画像をインターネット経由でアップロードする必要がありますが、個人情報の登録は必須ではありません。
    また、強固に暗号化されているため安心してご利用いただけます。
  • 個人情報の取扱いはGDPR(1)とHIPAA(2)に準拠しています。

(1)GDPR :EU 域内の個人データ保護を規定する法「General Data Protection Regulation」の略称。
個人データの保護やその取り扱いについて詳細に定められたEU 域内の各国に適用される法令で、通常の個人情報の保護とは異なりIP アドレス、Web サイトにアクセスしたユーザーの識別などに使われるCookie などのデータも含みます。

(2)1996 年に制定された米国の連邦法で、医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律「Health Insurance Portability and Accountability Act」の略称。
診療報酬請求や病院のカルテなど、電子化された個人情報をどのように保護するか情報の機密性の確保や妥当性などが定められています。

推奨PCスペック・接続環境

インターネット接続及び、院内ネットワークにおいて画像転送が可能なPC

IVF 2.0とそのロゴは、IVF 2.0の商標として様々な地域で登録されています。その他全ての商標は所有者に帰属します。
Copyright © 2022 | IVF 2.0 LTD

SiD™ / ERICA™についての
お問合わせ